2019 年度 第 2 回 (IOT 通算第 46 回) 研究会プログラム

IOT46は国立大学法人情報系センター協議会 (NIPC) 総会との共催です。

トピック

インターネット,システム運用技術,情報セキュリティ管理,管理システム,キャンパスネットワーク,一般

日程

2019 年 6 月 14 日 (金)

開催場所

小樽商科大学 407教室 (小樽市緑3丁目5番21号, アクセス・キャンパス)

共催

Time Table

時間セッション
9:00 – 9:05オープニング
9:05 – 11:10セキュリティ・認証・ブロックチェーン
11:15 – 12:30フレッシュマン・セッション1
12:30 – 12:40藤村賞授賞式
13:35 – 14:50フレッシュマン・セッション2
14:55 – 15:40招待講演1
15:45 – 17:25運用技術・IOT
17:30 – 18:15招待講演2
18:15 – 18:30クロージング

一般講演は、1件あたり 25分(発表20分 + 質疑5分) です。◯:登壇者(◎は登壇者が学生)

オープニング

Session1 セキュリティ・認証・ブロックチェーン

座長:鳩野 逸生 (神戸大学)

  1. A Design of a Logging System for a Computer Security Incident Response
    ○Motoyuki Ohmori (Tottori University)
  2. セキュリティ事案における知見の蓄積・活用を可能とする対応フローの提案と実装
    ○森 健人, 石井 将大, 松浦 知史, 金 勇, 北口 善明, 友石   正彦 (東京工業大学)
  3. OpenFlowを用いたDNSアンプ攻撃対策のフラグメント化を考慮した改善
    櫻井 理寛 (東京農工大学), Patipon Suwanbol (Mahidol University), ◯山井 成良, 北川 直哉 (東京農工大学), Visoottiviseth Vasaka (Mahidol University)
  4. 既設ファイアウォールシステムを活用した認証シャッターの実装方式
    ○佐藤 聡, 三宮 秀次, 片岸 一起, 中井 央, 亀山 啓輔 (筑波大学)
  5. ブロックチェーンを用いた非集中型学習支援システムの提案
    ○堀 真寿美, 小野 成志 (NPO法人CCC-TIES), 宮下 健輔 (京都女子大学) 坂下 秀 (株式会社アクタスソフトウェア), 喜多 敏博 (熊本大学)

Session2 フレッシュマン・セッション1

座長:安東 孝二 (株式会社mokha)

  1. 移動ロボットと監視装置を利用した無線LANシステムの運用管理支援手法の提案
    ○小川 康一, 吉浦 紀晃 (埼玉大学)
  2. Design and Implementation of a multi-factor web authentication system with MyNumberCard and WebUSB
    ○Yuki Fujita (Georepublic Japan), Atsuo Inomata (Osaka University), Kashiwazaki Hiroki (National Institute of Informatics)
  3. Webアプリケーションテストを用いたSQLクエリのホワイトリスト自動作成手法
    ○野村 孔命 (GMOペパボ株式会社), 力武 健次 (力武健次技術士事務所), 松本 亮介 (さくらインターネット株式会社)

Session3 藤村賞授賞式

Session4 フレッシュマン・セッション2

座長:村上 直 (高エネルギー加速器研究機構)

  1. 静岡理工科大学における情報基盤整備の効果と今後の課題
    ◎海野 萌 (静岡理工科大学), 鈴木 祐介 (株式会社TOKAIコミュニケーションズ), 水野 信也 (静岡理工科大学)
  2. 管理用パケットに基づくSOMを用いた増分処理が可能なネットワーク接続機器のグルーピング可視化システム
    ◎山岡 和馬, 桝田 秀夫, 森 真幸 (京都工芸繊維大学)
  3. クローラ等のHTTPリクエスト自動収集/簡易解析システムreqhack
    ◎白倉 大河, 長谷川 皓一, 山口 由紀子, 嶋田 創 (名古屋大学)

Session5 招待講演1

座長:坂下 秀 (株式会社アクタスソフトウェア)

  1. [招待講演] 動画配信サービス利用時の品質調査データの取得とオープン化
    浅井 智也 (一般社団法人 WebDINO Japan)

Session6 運用管理・IOT

座長:嶋田 創 (名古屋大学)

  1. ノートパソコン必携化の支援を主眼とした教育研究用コンピュータシステムの更新
    ○林 豊洋, 大西 淑雅, 山口 真之介, 中山 仁, 福田 豊, 大橋 健, 甲斐 郷子, 久代 紀之 (九州工業大学)
  2. 東京農工大学における新入生ITリテラシ動向の分析 (2019年)
    ○三島 和宏, 根本 貴弘, 萩原 洋一, 辻澤 隆彦 (東京農工大学)
  3. ドメイン名の登録文字列に注目した機械学習による登録更新率の予測
    ○米谷 嘉朗, 森 健太郎, 井本 税 (株式会社日本レジストリサービス)
  4. ものグラミング2 – 諸機能の選択と集中を徹底したPOSIX中心主義に基づくIoT開発方式の提案
    ○大野 浩之 (金沢大学), 松浦 智之 (ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所), 森 祥寛 (金沢大学)

Session7 招待講演2

座長:柏崎 礼生 (国立情報学研究所)

  1. [招待講演] 北海道に於けるコンピュータネットワークの黎明期 −どうやって広がっていったのか−
    三谷 和史 (小樽商科大学)

クロージング

情報交換会

  • 場所:ニュー三幸 小樽本店 (小樽市稲穂1-3-6 サンモール1番街)
  • 参加費:一般¥4,000,学生¥2,500
  • 申込み:参加申込みは終了しました.