第3回 インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)開催案内

開催趣旨,テーマ,日程,主催,後援など

開催趣旨

 コンピュータの高性能化やネットワークの高速化により、ネットワークサービスの多様化や高機能化が実現可能となりました。さらに近年の仮想化技術の進展は、大規模かつダイナミックな計算資源を提供する商用クラウドサービスへと発展しつつあります。
 クラウドサービスはその効率性や柔軟性から注目を集めていますが、その一方で重要情報の取扱い方法や情報漏洩対策、システム障害時の対応や移行のしやすさなど、セキュリティ面や運用面での信頼性、すなわちディペンダビリティの課題が指摘されています。これに対して、インターネット上ではなく、組織内にクラウドを構築するプライベートクラウドも登場していますが、コスト面を含めた総合的な視点からの、従来のシステム構築・運用手法に対する優位性は必ずしも明確にはなっていません。
 このような状況を踏まえて、本シンポジウムでは、コンピュータシステムやネットワークシステム、マネジメントシステムのように“システム”を広義に捉え、ディペンダブルなシステムとは何か?を考えます。新しいシステム構築手法からISMS(*1)認証の取得やRFP(*2)、SLA(*3)の作成などの運用管理手法まで、最新の動向や先行する組織の取り組み事例の研究を通して、今後のネットワークサービスの展開と高度化に寄与することを目指します。
 (*1) ISMS:Information Security Management System(情報セキュリティマネジメントシステム)
 (*2) RFP:Request For Proposal(提案依頼書)
 (*3) SLA:Service Level Agreement(サービス品質合意書)

テーマ

~ディペンダブルなシステムの構築を目指して~をメインテーマに、以下のような内容を扱います。
 (1) クラウドを支える仮想化システムの運用管理技術
 (2) 高信頼なネットワークサービスの構築運用技術
 (3) 事業継続性を実現する運用管理手順の構築手法
 (4) 新しいコンピュータシステムの構築運用技術
 (5) P2P,GRID,ファイル共有などの資源共有技術
 (6) トラフィック解析,負荷分散技術,IX運用技術

日程

平成22年12月2日(木)・3日(金)  開催日が変更になりました

会場

山口ケーブルビジョン(山口県山口市)

 〒753-8538山口市中園町7-40

 TEL:083-934-1234 FAX:083-924-2484

http://www.c-able.co.jp/access.html

主催

情報処理学会 インターネットと運用技術(IOT)研究会

後援

国立大学法人情報系センター協議会 ISMS研究会
山口大学 大学情報機構 メディア基盤センター

第3回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)参加要領

参加申し込みの受け付けを開始しました。ふるってのご参加をお待ちしております。

参加費

消費税込,論文集付き。懇親会費は別途申し受けます。

正会員:       10,000円(ISMS研究会関係者は正会員として扱います)
研究会登録会員:    7,000円
学生会員:      無料
非会員:       13,000円
学生非会員:      1,000円
論文集のみ:      5,000円

宿泊費は含まれていません。宿泊は各自で手配をお願いいたします。

参加申し込み(事前申し込み)

参加申し込みは情報処理学会ホームページからお願いします。
http://www.ipsj.or.jp/09sig/kaikoku/2010/IOTS2010.html

〆切:平成22年11月28日(日) <– 締切を延長しました

当日申し込み

当日申し込みも可能です。情報処理学会ホームページの注意事項をご覧の上、直接現地にお越しください。

第3回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)企業展示・協賛募集

展示・広告・パンフレット配布の募集を締め切らせていただきました。たくさんの協賛申し込みをいただきありがとうございました。

インターネット・情報システム関連企業 各位

インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)
実行委員長   小河原 加久治(山口大学)
プログラム委員長  西村 浩二(広島大学)

第3回 インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)
~ディペンダブルなシステムの構築を目指して~
シンポジウムへの協賛のお願い


 拝啓 貴社ますますご盛栄のこととお慶び申し上げます。平素は学会活動に際し格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

 情報処理学会インターネットと運用技術研究会(以下、IOT)は、インターネットの基盤を支える各種技術および情報システムの運用に関する理論と事例・ベストプラクティス、ネットワークアプリケーションや応用事例、組織における業務のIT化とその統制、さらにネットワーク社会のさまざまな現象やその社会科学的考察といった幅広い内容の研究、技術の発展および普及、ならびに研究者、技術者相互の連絡および協力を促進することを目的として活動しています。

 IOTではこのたび、第3回となるインターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)を開催いたします。コンピュータの高性能化やネットワークの高速化により、ネットワークサービスの多様化や高機能化が実現可能となるなか、近年の仮想化技術の進展は、大規模かつダイナミックな計算資源を提供する商用クラウドサービスへと発展しつつあります。クラウドサービスはその効率性や柔軟性から注目を集めていますが、その一方で重要情報の取扱い方法や情報漏洩対策、システム障害時の対応や移行のしやすさなど、セキュリティ面や運用面での信頼性、すなわちディペンダビリティの課題が指摘されています。このような状況を踏まえ、本シンポジウムでは、コンピュータシステムやネットワークシステム、マネジメントシステムのように“システム”を広義に捉え、ディペンダブルなシステムとは何か?を考えます、新しいシステム構築手法から運用管理手法まで、最新の動向や先行する組織の取り組み事例の研究を通して、今後のネットワークサービスの展開と高度化に寄与することを目指します。

本シンポジウムは、サイバー社会の基盤たるインターネットと情報システムの運用技術に関する貴重な研究発表の場として、実務に携わる多くの研究者・技術者の参加が見込まれます。本シンポジウムに、是非貴社のご協賛をお願いしたく存じます。詳細につきましては以下をご参照下さい。

ご協力のほどよろしくお願いいたします。

敬具


開催概要


名  称:インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)
主  催:情報処理学会インターネットと運用技術研究会(IOT)
後  援:国立大学法人情報系センター協議会 ISMS研究会
山口大学 大学情報機構メディア基盤センター
日  時:平成22年12月2日(木)・3日(金)
会  場:山口ケーブルビジョン(山口県山口市)
発表件数:約20件(予定。招待講演を除く)
参加人員:約100名(予定)
詳しくはIOTS2010ホームページ(http://iot.ipsj.or.jp/iots/2010)をご覧ください。


協賛概要


期間中の企業展示: 1社5万円(20社程度を予定)

シンポジウム会場に隣接した企業展示会場において、期間中展示を行って頂けます。1社あたりの展示スペースは約2m四方で、机と椅子をお貸し出しいたします。展示に必要な商用電源および有線LAN環境(インターネットアクセス可能)がご利用いただけます(容量等は事前にご相談ください)。2日には参加者に展示内容をご紹介いただく時間(1社1分程度)を設けます。また、自動スライドショー(15秒以内)形式のパワーポイント資料をご用意いただけますと、シンポジウム会場内で休憩時間等に投影いたします(投影順、回数はご一任ください)。展示期間は2日10:00~18:00、3日10:00~15:00を予定しています。

論文集への広告掲載: 1口3万円

論文集の巻末に、1口あたりモノクロ1ページの広告スペースをご提供いたします。論文集は参加者に配布される他、情報処理学会ホームページを通して販売されます。掲載順は、原則として受付順となります。

パンフレット等の配布: 1口2万円

当日、出展されない企業様向けです。企業展示会場内にパンフレット等を陳列する専用台を設置し、参加者が自由に閲覧・持ち帰りできることを案内いたします。パンフレットはA4サイズ以内、1口あたり2つまでとします。試用版CD/DVD-ROM、ノベルティなども1つとして扱います。ただし、角2サイズ以内の封筒にあらかじめ複数のパンフレットやノベルティなどを封入したものは、1つとして扱います。

 なお、協賛いただいた企業・団体様の名称はIOTS2010ホームページ内に掲載し、ご指定のページにリンクを設定させていただきます。

協賛申込〆切: 平成22年9月30日(木):締め切らせていただきました。ありがとうございました。


本件に関するご質問・お問合せは、以下までお願いいたします。

〒755-8611 山口県宇部市常盤台2丁目16-1 山口大学 メディア基盤センター
IOTS2010企業展示担当 久長 穣(ひさなが ゆたか)
E-mail:iots2010@ml.iot.ipsj.or.jp
TEL:0836-85-9900

以上

このページを印刷

第3回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)発表申込

発表申込の受付は終了しました。

お問合せは iots2010@ml.iot.ipsj.or.jp にお願いいたします。


論文タイトル (必須)
発表論文のタイトルを記入します。

著者名(所属) (必須)
著者名を列挙してください。著者名(所属)の形式で、連名の場合は「・」で区切って列挙します。同一所属の人が連続する場合は所属を省略できます。所属の「大学」は「大」で略してください。登壇者の前には「○」を付けてください。ただし、登壇者が学生の場合は「◎」としてください(学生奨励賞の対象になります)。例:情処太郎(情処大)・◎情処花子(情処大院)・情処二郎((株)情処)

概要 (必須)
論文の概要を論文本文から転記してください。査読者選定の参考にします。

連絡担当者 (必須)
連名の場合は、代表の方を1名決めてください。

連絡先郵便番号 (必須)
例:123-4567

連絡先住所 (必須)
ビル・部屋番号まで正確にお願いします。

連絡先E-mailアドレス (必須)

連絡先電話番号 (必須)
内線の場合は、内線番号までご記入ください。

連絡先FAX番号
省略可

論文原稿のアップロード (必須)
PDF形式でA4サイズ、最大8ページです。ファイル名は半角英数字のみでお願いします。

連絡事項
プログラム委員会に連絡事項がある場合は入力してください。


内容(特に連絡先E-mailアドレス)をよく確認のうえ、「申込」をクリックしてください。

第3回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2010)募集要項

対象分野,投稿方法,スケジュールなど。

対象分野

対象分野を以下のように予定していますので、応募時の参考として下さい。ただし、必ずしもこれに限定されるものではありません。また、学術的な研究論文に限らず、事例報告や問題提起などの論文も歓迎します。
 (1) クラウドを支える仮想化システムの運用管理技術
 (2) 高信頼なネットワークサービスの構築運用技術
 (3) 事業継続性を実現する運用管理手順の構築手法
 (4) 新しいコンピュータシステムの構築運用技術
 (5) P2P,GRID,ファイル共有など資源共有技術
 (6) トラフィック解析,負荷分散技術,IX運用技術

投稿方法

事務処理簡素化のため、電子的な投稿のみ受け付けます。論文(シングルスペース,2カラム,A4判用紙8頁以内)をPDF形式で作成し、発表申込から発表申込みおよび論文投稿をお願いします。原稿の様式は、通常の研究報告原稿の様式とは異なります。原稿作成用のスタイルファイルとテンプレートを参考にしてください。

スケジュール

論文応募〆切              平成22年9月14日(火) 23:59  〆切を延長しました
採否通知                 平成22年9月30日(木)(予定)
最終原稿(カメラレディ)提出〆切  平成22年10月29日(金)(予定)